Archives for

金ヶ崎神社仮殿遷座祭助勢奉仕

8月28日、金ヶ崎神社仮殿遷座祭に祭員・伶人及び記録係として奉仕した。

午後4時に集合し、祭場の準備、祭具の調整等を行う。

午後7時より関村総代長、菊池実行委員長を始め11名の来賓の外、多数の一般参列のもと厳かに斎行された。

午後8時恙なく祭儀を終えた。

日時 令和3828日 午前4

場所 金ヶ崎神社 (胆沢郡金ヶ崎町西根諏訪小路15)

気仙支部主催「東日本大震災物故者慰霊祭」助勢奉仕

屋内ではありましたが、天候に恵まれ奉仕致しました。

御霊和めの為、盛岡八幡宮の巫女2名により浦安の舞の奉納がございました。

亦、福島県神道青年会より献米の奉納がありました。

祭儀の後は本年竣工予定の今泉天満宮へ参拝。

現状を確認した後、今泉天満宮傍の広田湾を眺める気仙川ほとりより、発災時刻の14:46分に黙祷を捧げました。

日時 令和3年3月11日 11時

斎場 大船渡魚市場 3階大ホール