活動報告

26年度第1回役員会(26/6/24)

6月24日、
定例の役員会が盛岡八幡宮参集殿を会場にお借りし
開催されました。
yakuin004

禊錬成会などの報告の後、
本年度上半期に予定している事業について協議が行われました。

特に第5回目となる親子禊錬成会について
開催地、日程などが検討されました。

yakuin005

役員会終了後、午後9時前頃より
市内の「がむしゃら」にて
懇親会兼菊池君生誕26年祭が盛大に行われました。

斎田の様子(26/6/21)

創立65周年記念事業「お田植え行事」(26/5/31)

26otaue034.JPG平成26年5月31日(土)、創立65周年記念事業

「瑞穂の国 復興米作り」の「お田植え行事」が

北上市和賀町の「斎田」において

稲葉神社菊池宮司様の全面協力の下

執り行われました。

 

吉田会長以下16名の会員が参加した他、

神職子弟、駒形保育園関係、保護者など45名が参加し26otaue058.JPG

晴天の中で古式床しくお田植え祭が斎行され、

引き続き田んぼに一本一本手植えを行いました。

 

最初、泥の感触に慣れなかった子供たちも

真っ黒になりながら、足を泥にとられながら、

大事に苗を植えていきました。

26otaue092.JPG

約1時間の作業を終え、

「疲れたけれど、楽しかった」

「稲刈りが楽しみ」

と「参加してよかった」という感想をいただきました。

 

○お田植え祭の次第は65周年記念事業のページに掲載。
○掲載以外の写真はフォトページに掲載。26otaue147.JPG