活動報告

斎田の様子(26/6/21)

創立65周年記念事業「お田植え行事」(26/5/31)

26otaue034.JPG平成26年5月31日(土)、創立65周年記念事業

「瑞穂の国 復興米作り」の「お田植え行事」が

北上市和賀町の「斎田」において

稲葉神社菊池宮司様の全面協力の下

執り行われました。

 

吉田会長以下16名の会員が参加した他、

神職子弟、駒形保育園関係、保護者など45名が参加し26otaue058.JPG

晴天の中で古式床しくお田植え祭が斎行され、

引き続き田んぼに一本一本手植えを行いました。

 

最初、泥の感触に慣れなかった子供たちも

真っ黒になりながら、足を泥にとられながら、

大事に苗を植えていきました。

26otaue092.JPG

約1時間の作業を終え、

「疲れたけれど、楽しかった」

「稲刈りが楽しみ」

と「参加してよかった」という感想をいただきました。

 

○お田植え祭の次第は65周年記念事業のページに掲載。
○掲載以外の写真はフォトページに掲載。26otaue147.JPG

 

 

 

大島神社復興支援活動(26/5/22)


5月22日(木)

宮城県石巻市住吉町鎮座の大島神社にて

東北六県神道青年協議会主催、山形県神道青年会主管にて

復興支援活動が行われました。

全体で45名、当県からは吉田会長以下7名の会員が助勢いたしました。

 

支援内容は、

境内での縁日体験、特産品頒布、献灯(ろうそく作り体験・点火)等で

川村かなえ氏によるクリスタルボウル演奏も行われました。

 大島神社境内とその周辺地域は、来年度末を目途に「かさ上げ工事」などの護岸工事が計画されており、慣れ親しんだ町並みや境内の景観が変わる前に、氏子、特に未来を担う子供たちの、楽しい思い出を基に郷土愛を育むと共に、氏神を中心とした復興の一助なることを目的として今回の活動は開催されました。

 当会参加者も、多くの子供たちとふれあい、集まった氏子の皆さんが楽しい思い出を作ってもらえるように活動致しました。
 活動から一夜明けた大島神社様には、「やってもらって良かった」「本当に楽しかった」「もっと神社のことを残していければ良いのに」などの言葉が各所から寄せられたようですので、無事成功裏に終えることができたのではないかと思います。